制作事例:【おいでませ山口へ】白狐が見つけた名湯「湯田温泉」。緑が美しい温泉や足湯&カフェも!
シティ情報ふくおかでは、観光促進用のPR記事の制作、WEBマガジン「ふくおかナビ」への掲載を承っています。
実際の掲載内容をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肌によく馴染む柔らかい湯が特徴の美肌の湯「湯田温泉」。
街中に約30軒もの宿や立ち寄り湯、足湯があります。湯田温泉に来たらまず「狐の足あと」へ。
好きな柄の浴衣を着て足湯に浸かりながら、街歩きに役立つ情報をチェックできます!
好きな柄の浴衣を着て足湯に浸かりながら、街歩きに役立つ情報をチェックできます!
スイーツを食べながら、足湯を堪能できる心地よい空間・・・。スイーツは可愛い狐をモチーフにしたものがたくさんあって食べるのがもったいない!口あたりが良くなるよう改良を重ねた薄い油あげでアイスを包んだ「白狐アイス」がおすすめです♪
白狐(びゃっこ)アイス(400円)/たまご村プリン(450円) ※税込
狐のカフェラテ(450円)/中也のカフェラテ(450円) ※税込
目の前にある「中原中也記念館」との相互割引もあるので要チェック!
ゆっくりと足湯に癒されながら、街の情報をチェックしてはいかがでしょうか・・・?♡
そして、こちらの温泉施設「山水園」は、三方を山に囲まれた静かで神秘的な空間。
こちらの建築物は国の登録有形文化財で、大正・昭和のロマンが漂うアンティークな雰囲気に、心が満たされます・・・。
こちらは山水園の「池泉庭園」。山を借景として、中心に池があり、自然の土地の起伏を生かして池の周りに回遊路が造られている回遊式庭園です。山水園の日本庭園は、池泉庭園のほかに「露地」、「枯山水」があります。
数千坪の敷地に現れる広大な庭園と純和風木造建築は圧巻。100%源泉掛け流しのお湯と澄んだ空気に身も心も癒され、極上のひと時を過ごせます。宿泊せずに気軽に利用できる立ち寄り湯『翠山の湯』もあるので、そちらもおすすめです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?
上記記事は、取材スポットの指定を頂き、弊社で取材・撮影をコーディネート。
記事の制作と配信、SNSアカウントでの配信を実施したものです。
弊社のようなタウン情報誌と観光やグルメの情報拡散はとても効果が高いと評価いただいています。